Seth Network Japan
Seth Network Japan

わたしたちがまた生きるのなら

心の歩道

わたしたちがまた生きるのなら

マサ 訳

 60年分の考え!
 あなたはほかの人たちのために
 心の歩道をいくつ
 敷きましたか。
 その人たちはある日
 あなたの心から伸びる
 内なる並木道を木陰に沿って
 ぶらぶらと歩き、
 エキゾチックな商品をあたりまえに売っている
 想念の商店街でショッピングできるのです。

世界の出発

わたしたちがまた生きるのなら

マサ 訳

 わたしは知りたい。自分の
 考えるであろうことは
 みんなすっかり形作られていて
 見出されるのを待っているのだろうか、
 それとも枝わかれした神経の先々にぶらさがって
 熟していき
 わたしの心のバスケットに
 ひとつずつ落ちてくるのだろうか
 (そのバスケットが夢見る縁(ふち)までいっぱいになり、
 中身を空ける必要が出てくるまで)。
 それともわたしの考えは非物質的だけれど
 永遠のものであり、そのそれぞれが
 今でさえも姿を作りつづけている世界の
 精神的な粒子なのだろうか?
 そしてすべての世界たちは
 そうやって出発したのだろうか?

あるランダムな考え

わたしたちがまた生きるのなら

マサ 訳

 動物たちの中には
 表現されない自己など
 ないようだ。
 まるで肉体の中でも
 可能なかぎり
 フルに自分自身で
 いるかのごとく、
 意識の中に
 満たされるべき
 すき間などない。
 そのかたわらでわたしたちは
 何かべつのものに
 成長しようと
 している。

ページ

* 閲覧画面の幅および閲覧デバイスによっては、上に表示されるページ ボタンが減ります。ボタンの表示が不適切になったり、全体のページ数がわかりにくくなったりすることがありますが、ご了承ください。
Subscribe to RSS - わたしたちがまた生きるのなら