Seth Network Japan
Seth Network Japan

魔法的アプローチ

合理的な思考そして目標の達成 2

 (9時23分)これは単に、一人一人の人間には「魔法的な」次元の中に自分の源泉があり、自分の人生全体がそっくりそこから生じてきている、というだけのことではない。これは、その個人的な源泉自体が、(地球という)惑星全体とそこに生きる者達、そして君達が「宇宙」として理解している構造体construct全体を支えているエネルギーの一部に他(ほか)ならないということだ。

合理的な思考そして目標の達成 1

合理的な思考そして目標の達成

魔法的アプローチ
セッション1980/08/20

マサ 訳

 (ささやき声で)こんばんは。
 (「こんばんは、セス」)
 我々の議論の続きだ。

 科学的な枠組みを基準とすることは「合理的な思考」という言葉と同一視されるようになった。他のあらゆる思考傾向は即「非合理的」であるかのように思われるほどにだ。その点で、思考は専門化されすぎ、先入観に大きく染まり、硬直した。

教育

魔法的アプローチ
セッション 80/09/10

マサ 訳

 君達の文化における教育は(皮肉っぽくユーモアを込めて強調した口調で)“玉石混淆(ぎょくせきこんこう)”だ。また、教育(学識)は学校だけではなく、新聞やテレビ、雑誌や本、芸術、そして、文化自体のフィードバックからも得られるものだ。ここでの話に関して言えば、教育には概して二つの種類がある。一つは子供達に自然界との関わり方を教えようとするもの、もう一つは、子供達に文化的な世界との関わり方を教えようとするものだ。もちろん、この二つは、普通、結び付いているので分けて考えることはできない。

ページ

* 閲覧画面の幅および閲覧デバイスによっては、上に表示されるページ ボタンが減ります。ボタンの表示が不適切になったり、全体のページ数がわかりにくくなったりすることがありますが、ご了承ください。
Subscribe to RSS - 魔法的アプローチ